観光

【春の絶景散歩】赤城千本桜を歩いてみた!桜トンネルと菜の花畑に感動

群馬県赤城南面道路に面した千本桜『日本さくら名所100選』
こちらの動画では
駐車場からからっ風街道までの1300m、1400本のソメイヨシノのトンネルの様子やモクレンとの共演と世界の桜ゾーンなど堪能いただけます。駐車場の様子も分かります。

春の暖かい日に、群馬県前橋市の「赤城千本桜」を訪れてきました。駐車場に車を停めて歩き始めると、目の前に桜のトンネルが広がり、その美しさに思わず立ち止まってしまいました。両側に並ぶソメイヨシノは満開で、風に舞う花びらの中を歩く時間はまるで絵本の中にいるよう。途中、一面に広がる黄色い菜の花畑とのコントラストが目に飛び込んできて、春の息吹を全身で感じられました。

桜並木の散策路は全長約1.3kmほどあり、歩くごとに違った角度の桜を楽しめます。特に桜トンネルの中央付近や、菜の花畑を背景にしたスポットは絶好の写真ポイント。まつり期間中は屋台や休憩所も開かれており、軽食や地元のお土産を楽しむこともできます。私が訪れた日は比較的午前中が空いており、ゆったり散策できましたが、昼前には多くの観光客で賑わっていました。

赤城千本桜へのアクセスは、車なら関越自動車道 前橋ICから約30分。公共交通ではJR前橋駅からバスで約40分です。駐車場は無料で約300台分ありますが、まつり期間中は混雑するため早めの到着が安心です。桜の見頃は例年4月中旬から下旬。満開の時期は午前中に訪れると混雑を避けながら美しい景色を楽しめます。トイレや休憩所も設置されているので、家族連れでも安心して散策可能です。

■アクセス
〒371-0241 群馬県前橋市苗ヶ島町2511−2
車:関越自動車道 前橋ICから約30分
公共交通:JR前橋駅からバス約40分

■駐車場
無料駐車場あり(約300台)、まつり期間中は早めの到着がおすすめ

■見頃
例年4月中旬〜下旬、満開の時期は混雑するので午前中の早めがおすすめ

私が体験した赤城千本桜は、歩くだけで春を全身で感じられる素敵なスポットでした。桜のトンネルと菜の花畑のコントラストは息をのむ美しさで、写真もたくさん撮れます。桜吹雪の中を歩く時間は格別で、季節ごとの花の香りや色彩を楽しめます。訪れる際は午前中の早めがおすすめ。混雑を避けつつ、春の絶景散歩を心ゆくまで楽しんでください。

よく読まれている記事

1

ショート動画の下に出る文字、実は簡単に消せます! YouTubeショートを見ていると、画面の下部にチャンネル名やタイトルなどの文字が表示されて、「せっかくの動画が見づらい…」と感じたことはありませんか ...

2

Googleマップの「マイマップ」を使えば、複数の地点にピンを立ててルートを作成し、他の人と共有できます。この記事では、初心者でも迷わないように、画像付きで手順をわかりやすく解説します。 Google ...

3

自己資金ゼロで土地を購入し、家を建てた娘夫婦の家をご紹介します。 私は建築士で、大手ハウスメーカー勤務経験があります。通常なら会社で建てるのが普通ですが、自己資金がないため相談も難しく、自分で設計・施 ...

4

ベランダ防水DIYで綺麗になりました。しかも激安! DIYベランダ防水2年半後はどうなった?大丈夫? ベランダに穴があいてしまった。DIYで直るのか?

5
6

30年前に自分で建てた家を再び自分でリフォーム ちょうど30年前の平成2年(1990年)に、夫婦で森の中に家を建てました。工法はツーバイフォーで躯体と基礎・電気・給排水設備以外はすべて夫婦二人だけで作 ...

7

クルーズ旅行と聞くと、私も当初は「世界一周の100日以上の長旅、金額は1000万円以上でセレブしか行けない船旅」を想像していました。しかし、実際に調べてみると、お手軽なクルーズプランも多く存在し、その ...

-観光