未分類

鳴子温泉近くでカヤック体験!潟沼の神秘のエメラルドグリーン湖

潟沼の神秘的なエメラルドグリーン湖

潟沼カヤック体験記|鳴子温泉すぐそばの神秘のエメラルドグリーン湖

鳴子温泉のすぐそばにある潟沼(かたぬま)で、カヤック・SUP体験をしてきました。日本一の強酸性湖として知られ、エメラルドグリーンに輝く湖面が印象的です。

潟沼ってどんな湖?

湖の基本情報

潟沼は楕円形の小さな湖で、東西462メートル、南北326メートル、周囲1,380メートル。pH2.4の強酸性湖で、かつてはpH1.4を記録したこともあります。魚類は生息していませんが、カヤックやSUPで楽しむのに問題はありません。

潟沼全景。湖面はエメラルドグリーンに輝きます。

水の色と季節・天候による変化

湖面は天候や季節で色が変わります。今回訪れた日はエメラルドグリーンでした。光の角度によってブルーやグリーンに見えることもあり、神秘的な景色が楽しめます。

季節や天候で変化する湖面の色。今日はエメラルドグリーンでした。

魚がいない理由と自然の神秘

強酸性のため魚は生息していませんが、湖の岸には砂浜や硫黄の噴出跡があり、自然の力を感じられるスポットです。

岸にある硫黄の噴出跡。自然の神秘を感じます。

カヤック・SUPで楽しむ潟沼

届出不要・利用料なし

トイレ・駐車場・出艇場所

トイレはあります。
レストラン脇に観光用駐車場もありますが、出艇場所は決まっていて車で近くまでアクセス可能です。
悪路ですが、普通車でも行けます。

カヤック・SUPの出艇場所。湖上散策がここからスタート。

ルールと安全対策

誰でも許可なくカヤックやSUPを持ち込めますが、安全のためライフジャケット着用は必須です。

湖上散策の感想

湖上を反時計回りに一周(約1km)しました。景色の変化は少ないですが、水の色の美しさが際立ちます。透明度が高く、岸に近づくと底まで見えました。

湖上散策の様子。水面の透明度が高く、底まで見えます。

湖周囲の散策スポット

遊歩道を歩く

湖の周囲には遊歩道があり、歩いて一周できます。湖面の色の変化を眺めながら散策するのもおすすめです。

湖の周囲にある遊歩道。のんびり散歩も楽しめます。

東屋・砂浜・硫黄跡の見どころ

対岸には東屋があり休憩可能。砂浜に上陸もでき、硫黄の噴出跡など自然の痕跡を観察できます。

湖の東屋と砂浜。上陸して休憩もできます。

貸しボート情報とツアー紹介

料金・シーズン情報

貸しボートはシーズン中1日1,000円程度で利用可能。個人でも手軽に湖上散策ができます。

ツアーの特徴とおすすめポイント

大手旅行会社のレイクツアーもあります。現地集合で1人14,800円、2人以上なら1人9,800円ほどです。体験型ツアーとしても人気です。

まとめ

潟沼カヤックの魅力

潟沼は小さいながらも、強酸性湖ならではの神秘的な湖面と手軽に楽しめるカヤック体験が魅力です。

鳴子温泉観光とあわせて楽しむコツ

鳴子温泉観光のついでに立ち寄ると、温泉と神秘の湖を同時に楽しめます。湖上散策や散歩、写真撮影にも最適なスポットです。

潟沼カヤック体験の様子は下記動画をご覧ください。

関連記事

奥利根湖カヤック体験記|群馬の絶景湖を巡る

猪苗代湖カヤック体験記|福島の透明度抜群の湖

大河原リバーパーク|桜とカヤックを楽しむ宮城の川

那珂川川下り体験記|茨城県初川下り

アクアマリーナ Tomahawk AIR-K 440

アクアマリーナ(AQUA MARINA) Tomahawk AIR-K 440 トマホーク カヤック インフレータブル

アクアマリーナ Steam ST-412-A

アクアマリーナ Steam スチーム カヤック インフレータブル 2人乗り ST-412-A ブルー

Bifanuo サップボード

Bifanuo サップボード インフレータブル SUPセット 超軽量 安定性 滑り止め サーフィン ヨガ 釣り 初心者

キャプテンスタッグ シュノーケリングベスト

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) シュノーケリング シュノーケル スノーケリングベスト スリム タン Mサイズ UX-4505

Unigear ドライバッグ

Unigear ドライバッグ 防水バッグ 防水ポーチ付き ドラム型 新型素材 防水 防塵 2L(オレンジ)

AKASO Brave 7 LE

AKASO Brave 7 LE アクションカメラ 4K60FPS 20MP IPX7本機防水 40M防水 六軸手ぶれ補正 デュアルカラースクリーン

Fkstyle カヤック カート ドーリー

Fkstyle カヤック カート ドーリー キャリー 台車 アウトドア カヌー ボート ローリー 大型 タイヤ 車輪 運搬 船 [並行輸入品]

カヤックの持込みができる川と湖 ランクも付けて総まとめ

実際にカヤックを持込み、実体験でのランク付けをしています。

初心者向けや家族連れ、紅葉や草花、冒険気分の秘境など行く前に是非ご覧ください。

一目で分かるGoogleマイマップも掲載しています。

カヤックの持込みができる川と湖

*注意事項*

当サイトの情報等を参考にされる場合は自己責任でお願いします。
駐車環境や周辺施設・出艇場所にも変更・変化は予測されます。
当サイトの情報を元にツアーを実施した際の、事故、怪我、損害等の責任を当サイト及び管理人は
一切負いません。

よく読まれている記事

1

Contents1 ダイヤモンドプリンセス 沖縄・石垣島・台湾8泊9日の旅2 ダイヤモンドプリンセス ねぶた祭りに沸く青森・韓国8泊9日の旅3 ダイヤモンドプリンセス号で巡る北海道と清水・韓国の済州島 ...

2

AKASO Brave 7どこで買うか? 2021/6/10 10:00~10:30 楽天のタイムセールで購入 15,980円楽天ポイント利用もあり獲得ポイントは499円分なので実質15,481円で購 ...

3

Googleマップでマイマップを作る Googleマップで複数の地点にピンを立てる方法!(マイマップ) Googleマップではマイマップを使うこと、で複数の場所にピンを登録し一括表示できます。レイヤを ...

-未分類