副業・How to!

iPhone で動画画面を録画する方法!

iPhoneで見ているYouTubeを録画したいとか、自分がしている画面操作を録画したいことありますよね!

iPhone(アイフォン)で内部音声付きで動画画面を録画する方法

iphoneは、iOS11以降内部音声付きで画面録画ができる仕様となっています。

Step1:iphone画面録画設定


スマホ画面にある設定を開き、コントロールセンターへ移動します。

設定ボタンをタップ

設定内のコントロールセンターをタップ

「コントロールをカスタマイズ」の上の方には『含まれているコントロール』が表示されています。初めての場合はこの中に「画面収録」はないはずです。

『含まれているコントロール』内に「画面収録」はない


画面の下を見ると『コントロールを追加』がありたくさんのアイコンがあります。その中にある「画面収録」の横の+ボタンをタップすれば設定完了です。上の『含まれているコントロール』の中に追加されます。

『コントロールを追加』の中にある「画面収録」の横の+ボタンをタップ

『含まれているコントロール』の中に追加された

Step2:Iphone録画を開始

次に、画面録画をしたいiphone画面を開きます。

コントロールセンターを開く/閉じる方法

次はまた、コントロールセンターを表示させます。

録画ボタンがある

iPhone X 以降

  • コントロールセンターを開くには、画面の右上隅から下にスワイプします。 
  • コントロールセンターを閉じるには、画面の下部から上にスワイプするか、画面をタップします。 

画面の上部中央近くをスワイプした場合は、コントロールセンターではなく、通知センターが開いてしまうことがあります。

iPhone SE、iPhone 8 以前

  • コントロールセンターを開くには、画面の下端から上にスワイプします。 
  • コントロールセンターを閉じるには、画面の上部をタップするか、ホームボタンを押します。


そこから画面収録のボタンをタップするだけで内部音声付きでアイフォンの画面録画ができます。内部音声画録音をしたい場合は、マナーモードを解除したうえで録画してください。

Step3:iphone画面収録を終了

終了時は再びコントロールセンターを引き出して、画面収録ボタンを再度押せば、録画が終了します。

よく読まれている記事

1

ショート動画を見ていると表示される文字、結構邪魔ですね!この文字を消す方法はいくつかありますが、再生リストから見ると消えます。詳しい方法は下記動画『ショート動画の画面に出る表示文字(邪魔)を消す方法』 ...

2

Googleマップでマイマップを作る Googleマップで複数の地点にピンを立てる方法!(マイマップ) Googleマップではマイマップを使うこと、で複数の場所にピンを登録し一括表示できます。レイヤを ...

3

自己資金ゼロで土地を購入し、家を建てた娘夫婦の家をご紹介します。 私は建築士で、大手ハウスメーカー勤務経験があります。通常なら会社で建てるのが普通ですが、自己資金がないため相談も難しく、自分で設計・施 ...

4

ベランダ防水DIYで綺麗になりました。しかも激安! DIYベランダ防水2年半後はどうなった?大丈夫? ベランダに穴があいてしまった。DIYで直るのか?

5
6

30年前に自分で建てた家を再び自分でリフォーム ちょうど30年前の平成2年(1990年)に、夫婦で森の中に家を建てました。工法はツーバイフォーで躯体と基礎・電気・給排水設備以外はすべて夫婦二人だけで作 ...

7

クルーズ旅行と聞くと、私も当初は「世界一周の100日以上の長旅、金額は1000万円以上でセレブしか行けない船旅」を想像していました。しかし、実際に調べてみると、お手軽なクルーズプランも多く存在し、その ...

-副業・How to!