駐車場からボート乗場まで
駐車場からボート乗場までは、階段を含め坂道が続きます。
前回はカートで遠回りをしたが、大変だったので背負って運びました。
重量は約19㎏少しきついです。
カヤック組立
乗出し場所の水位変化
湖一周と沢巡り
カヤック体験の感想
①2020/5/28 ②2021/4/27 ③2022/4/25
女優の吉永小百合さんのCMで、カヤックをしに訪れる人が多くなったそうです。(管理者談)
四万ブルーは放流前の5月末頃までが見ごろのようです。
湖としては小さく、1~2時間程度で十分楽しめます。
水量が少ないと運航範囲も狭くなるので、春先がお薦めです。
利用できるのは平日のみ、なので注意してください。
船外機、水上バイク(ジェットボート)の持込み及び仕様は禁止ですが、
SUPも見かけません。利用したい人は事前に確認した方がいいでしょう。
カヤックスクールは頻繁で午前と午後の2回見ました。
利用後は四万川ダム管理事務所に寄って、インターホンで利用終了を伝えてください。
TEL0279-40-4021でもいいのですが、電波状態が良くありません。
奥四万湖利用案内
アクセスや利用条件トイレ、駐車場の有無など掲載しています。
入湖届けや土日利用不可などあるので初めて利用する人は事前にこちらを確認してください。
ブログを読む:カヤック・SUP持込み 奥四万湖(群馬県)
奥四万湖カヤック持込み体験記
2020/5/28 2021/4/2 四万ブルーは春
四万ブルーが最も美しいのは雪解け水が流れ込む時期。
ブログを読む:吉永小百合さんCMロケ地探索
動画を見る:四万ブルーと水没林CMロケ地はここ?
四万湖・奥四万湖一日2湖巡り
四万湖と奥四万湖を一日で体験する。ただし注意が必要!
ブログを読む:四万湖・奥四万湖(群馬県) 一日2湖巡り
動画を見る:一日で回る四万湖・奥四万とツアー
カヤックの持込みができる川と湖 ランクも付けて総まとめ
実際にカヤックを持込み、実体験でのランク付けをしています。
初心者向けや家族連れ、紅葉や草花、冒険気分の秘境など行く前に是非ご覧ください。
一目で分かるGoogleマイマップも掲載しています。
カヤックの持込みができる川と湖
*注意事項*
当サイトの情報等を参考にされる場合は自己責任でお願いします。
駐車環境や周辺施設・出艇場所にも変更・変化は予測されます。
当サイトの情報を元にツアーを実施した際の、事故、怪我、損害等の責任を当サイト及び管理人は
一切負いません。