その他の動画も是非ご覧ください。
ブログ:日光・中禅寺湖(栃木県)八丁出島の紅葉
ブログ:日光・中禅寺湖ボートハウス~菖蒲が浜~梵字岩~白岩~松ヶ崎
ブログ:日光・中禅寺湖 紅葉真っ盛りボートハウス~千手ヶ浜
日光中禅寺湖、中禅寺湖ボートハウスからカヤック出艇
アクセス 日光中禅寺湖 ボートハウス
〒321-1661 栃木県日光市中宮祠
駐車場・トイレ
国道120号を中禅寺湖湖畔を進み3.5km位で日光中禅寺湖ボートハウスに着きます。
34番バス停中禅寺湖金谷ホテル前から下に降りる道がありますが、
道が悪く乗用車では底をついてしまいそうです。
ボートハウス を通り過ぎてからも入ってくる道がありますが、
そちらも同じような感じです。
どうしても難しいと感じた場合は120号沿いの駐車場に止めて、
階段を下りてくる方法になります。
トイレはボートハウスにありますが、
現在はコロナ禍でボートハウスが閉鎖されていて使用できませんでした。
近いのは竜頭の滝駐車場のトイレです。
車は道路の山側に駐車します。
利用について
利用料:無料
許可申請:無
利用時間は特にないようですが確認できてません(自己責任で)
利用できるもの
カヌー等手漕ぎボ-ト・SUP
エンジン付きボート(この乗場からは出艇できません)
ライフジャケット着用の義務あり
中禅寺湖ボートハウス乗場
カヤックの組み立ては道路脇か浜でも出来ます。
ボートはボートハウスの両側の岸から乗出しできます。
今までの歌ケ浜乗場と比べるととても楽です。
今回のコース
2021/9/13 利用
中禅寺湖は今回で4回目ですが、中禅寺湖畔ボートハウスからの出艇は初めてです。
駐車場に下る道は荒れていますが、ゆっくり行けば乗用車でも何とか下れます。
ボートの乗出しはとても楽で助かりました。
コロナ禍でボートハウスが閉鎖されていたので、不便もありましたがいいところです。
今回は中禅寺湖の西側を半周位周りたいと思っていましたが、乗出しの時は静かだった湖面が対岸に行く頃には結構な波なので、
予定の半分くらいにして菖蒲が浜キャンプ場などに寄ってみました。
まず、ボートハウスから 菖蒲が浜キャンプ場に向かいます、途中遊覧船の発着所があるので遊覧船の様子を見ながら進みます。
菖蒲が浜キャンプ場を流れる湯川に入ってみましたが、ここはカヤックの進入は禁止とのことでしたので キャンプ場吊り橋の先でUターンしてきました。
9:35
9:47
9:56
ここから対岸の松ヶ崎の向かい、白岩、梵字岩そばの浜て早めの昼食を取りました。
水はきれいで魚も見られましたが、浜に打ち寄せる波の音は賑やかで、ボートハウスの浜とは随分違いました。
10:26
10:59
11:13
浜は小さく誰もいません。湖畔を巡るハイキングコースはありますがここまで来るのは大変です。
ここからは男体山に隠れて見えない大真名子山が良く見えます。
休憩した浜に大きな岩がありこれを梵字岩と言っている人がいるようですが、はっきりしません。
ハイキングコースに上がってみましたが標識もありませんでした。
やはりマップの位置が正解で梵字岩には文字が書いてあるようです。
※その後調べてみましたがマップの位置には標識のみで、それらしい岩がないそうです。
昔の絵葉書にも梵字岩といってこの岩が書いてあったのでやはりこれが梵字岩でしょうか?
ここから対岸に渡り菖蒲が浜キャンプ場に寄ってみましたが、波は大きくなり何度かカヤックに水が入ってきました。
平日ですがキャンプ場は賑わっていました。
カヤックやSUP持込みの人もいました。
数十年前に利用したことがありましたがここでゆっくりもいいですね。
12:23
13:05
これでボートハウスに向かいましたが、この辺りまでは波が高いのですが、ボートハウスに近づくと静かになってきました。
ボートハウスの周りではカヤックスクールの人達がいました。
まだ、時間も早く波も静かなので13番岬まで行き14:20にボートハウスに到着です。
14:00
カヤックの持込みができる川と湖 ランクも付けて総まとめ
実際にカヤックを持込み、実体験でのランク付けをしています。
初心者向けや家族連れ、紅葉や草花、冒険気分の秘境など行く前に是非ご覧ください。
一目で分かるGoogleマイマップも掲載しています。
カヤックの持込みができる川と湖
*注意事項*
当サイトの情報等を参考にされる場合は自己責任でお願いします。
駐車環境や周辺施設・出艇場所にも変更・変化は予測されます。
当サイトの情報を元にツアーを実施した際の、事故、怪我、損害等の責任を当サイト及び管理人は一切負いません。