日本一周

【日本一周4日目】雨上がりの磐梯山と喜多方ラーメン、湖畔でデイキャンプ

こんにちは、日本一周中の私たち夫婦の旅ブログへようこそ。
今日は4月11日(金)、旅の4日目。昨日に引き続き、福島県の道の駅猪苗代で車中泊をしました。

◆ 朝5時起床、雨上がりの磐梯山が顔を出す

昨夜からの雨がまだ残っており、外は肌寒く気温は7℃。
それでも5時には目が覚め、駐車場の景色を眺めてみると、なんと三重・札幌・千葉・姫路など、全国からのナンバーがずらり。
やはりこの道の駅は人気スポットのようです。

雲が切れると、目の前に磐梯山が現れ、思わず息を呑む美しさ。朝から心洗われる景色に出会えました。


◆ 車内整理で大奮闘

朝食は前日に購入しておいたパンとお茶で簡単に済ませ、車内の荷物整理に取り掛かりました。
旅が進むにつれて荷物が増え、車中が手狭に…。ソーラーパネルで発電しながら、駐車場の片隅で荷物の入れ替え。

コーヒーを飲みながら、福島名物「ままどおる」を食べて小休憩。
思ったより時間がかかってしまい、整理が終わったのはなんと11時
でも、時間に追われない旅だからこそできる、贅沢な朝時間です。


◆ 喜多方ラーメン「来夢」へ

お昼ごはんは、以前から気になっていた**喜多方ラーメンの名店「来夢」**へ。
注文は券売機式ですが、前に並んでいたご夫婦が操作に手間取り、店員さんに助けてもらっていました。たしかに少し使いづらい機械…。

いただいたのは、定番の醤油ラーメンチャーシューメン
スープは濃いめでコクがあり、コシのあるちぢれ麺との相性が抜群でした!


◆ 食料調達と忘れ物の買い足し

食後は隣のスーパー「ヨークベニマル」で買い出し。
うっかり忘れたチャッカマンに加え、白ご飯、半熟卵、バナナ、ヨーグルト、トマトジュースを購入。
旅先のスーパーでの買い物も、意外と楽しい時間のひとつです。


◆ 湖畔でデイキャンプ!…のはずが大苦戦

午後は、昨日下調べしていた舘浜湖水浴場でデイキャンプに挑戦。
ところが、ここからが大変でした。

駐車場からサイトまで距離があり、ポータブル電源、ソーラーパネル、調理道具、椅子などを何度も往復して運ぶことに。
さらに風が強く、持ってきたガスコンロの火力が弱い…。
実はIHヒーターをメインに考えていたので、ガスは確認せず持ってきてしまいました。

風を避けるため、施設のバーベキューコーナーを借りてなんとか調理開始。
苦労の末、完成したのは肉チャーハン温玉のせ
美味しくできて、がんばった甲斐がありました。


◆ 再び「サニーランドコナン」へ

デイキャンプ後は、昨日利用してとても良かった温泉施設サニーランドコナンへ再訪。
ここはなんと入浴料200円という破格。夏に湖水浴とセットで利用する人も多いそうです。


◆ 夜は再び道の駅猪苗代へ

この日も宿泊地は道の駅猪苗代。
夜になると、100台以上の車中泊車がずらりと並び、大盛況。

旅に出る前は「ウォシュレットなんて使えないだろうな」と思っていましたが、
ここのトイレは24時間開放・全自動ドア・温水洗浄便座完備・温水の手洗い場付きと、まるでホテルのような快適さ!
人気の理由がよくわかります。


◆ 今日のまとめ

  • 雨上がりの磐梯山が美しい朝
  • 喜多方ラーメン「来夢」で濃い味のラーメンを堪能
  • 湖畔でのデイキャンプは準備不足に泣くも、肉チャーハン成功
  • サニーランドコナンで疲れを癒し、再び道の駅へ
  • 道の駅猪苗代は全国から旅人が集まる快適スポット

自由気ままな旅の4日目は、のんびりしつつも学びの多い1日になりました。
明日はカヤックに挑戦予定です!

よく読まれている記事

1

ショート動画の下に出る文字、実は簡単に消せます! YouTubeショートを見ていると、画面の下部にチャンネル名やタイトルなどの文字が表示されて、「せっかくの動画が見づらい…」と感じたことはありませんか ...

2

Googleマップの「マイマップ」を使えば、複数の地点にピンを立ててルートを作成し、他の人と共有できます。この記事では、初心者でも迷わないように、画像付きで手順をわかりやすく解説します。 Google ...

3

自己資金ゼロで土地を購入し、家を建てた娘夫婦の家をご紹介します。 私は建築士で、大手ハウスメーカー勤務経験があります。通常なら会社で建てるのが普通ですが、自己資金がないため相談も難しく、自分で設計・施 ...

4

ベランダ防水DIYで綺麗になりました。しかも激安! DIYベランダ防水2年半後はどうなった?大丈夫? ベランダに穴があいてしまった。DIYで直るのか?

5
6

30年前に自分で建てた家を再び自分でリフォーム ちょうど30年前の平成2年(1990年)に、夫婦で森の中に家を建てました。工法はツーバイフォーで躯体と基礎・電気・給排水設備以外はすべて夫婦二人だけで作 ...

7

クルーズ旅行と聞くと、私も当初は「世界一周の100日以上の長旅、金額は1000万円以上でセレブしか行けない船旅」を想像していました。しかし、実際に調べてみると、お手軽なクルーズプランも多く存在し、その ...

-日本一周