チッチ

こんにちは、当サイトを運営しているチッチです。 旅やDIY、カヤック、クルーズ、家庭菜園など、いろいろな趣味を楽しみながら情報発信をしています。 YouTubeやブログを通して、「好きなことを副収入につなげる」実体験やノウハウを紹介しています。 もともとは、旅の記録やDIYの備忘録としてブログを始めたのがきっかけでした。 続けていくうちにアクセスが増え、広告収入やアフィリエイトを通して少しずつ成果が出るようになりました。 そこから「趣味でも収益化はできるんだ」と感じ、本格的に取り組むようになりました。 今では、カヤックやクルーズ、日本一周などの体験をもとに、 “好きなことを楽しみながら収入につなげる”リアルな方法を発信しています。 このサイトでは、私自身の経験をもとに、誰でも気軽に始められる副収入のヒントをわかりやすくお伝えしています。 ※当サイトでは、Amazonアソシエイトを含む各種アフィリエイトプログラムを利用しています。

ダイヤモンドプリンセス:初めてクルーズに行く人必見!知らないと損する!メダリオン登録

『ねぶた祭に沸く青森と韓国9日間』は下記動画で詳しく紹介しています。 激安クルーズの見つけ方 今回のクルーズは『ねぶた祭に沸く青森と韓国9日間』のツアーで内側船室で1人64,600円でした。発売当初の ...

クレジットカード不正請求の対処方法

全く身に覚えのない商品が送られてきた。 海外でカード利用があったと請求があった。 先月立て続けに2件のカード利用請求がありました。 身に覚えのない商品が届いた 2023年5月に@COSMEからカネボウ ...

カヤック・SUP持込み 四万湖・奥四万湖(群馬県) 一日2湖巡り 2023/5/11

雪解け水が入り込む春が水位も上がり四万ブルーが綺麗です。四万湖は奥四万湖ほどの四万ブルーではありませんが、こちらも綺麗なエメラルドグリーンと言う感じです。奥四万湖は入湖届けが必要で時間も朝10時からな ...

フォートナイト PC版をノートパソコンでやってみた!

Ryzen 7 メモリ16.0 GB レージ1TB SSD 今回購入したのはヒューレットパッカードのノートパソコンで Pavilion 15-eh2000 パフォーマンスモデルG3で色はセラミックホワ ...

草木湖(群馬県) 秋 ・紅葉真っ盛り

アクセスや利用案内については『カヤック・SUP 草木湖(群馬県)初めて行く人必見!』を参考にしてください。 草木湖水位低下 2022/11/18 紅葉最盛期 最低水位で橋出現今回の草木ダムは工事のため ...

【豆炭コタツDIY】キャンプ用豆炭こたつを作ってみた!図面公開!

簡単に組立てできて冬キャンプの暖房に快適な豆炭コタツ、通常の机としても使えます。 そんな豆炭コタツを3×6の合板1枚でしかも2つ作りました。 無駄のない型紙を作りましたのでこれを参考に是非作ってくださ ...

photoACにこんな写真投稿しています

写真を投稿して副収入案外簡単です。 スマホ一つで日常の身の回りの写真をアップするだけで簡単に収入が得られます。 上手な写真がダウンロードされるとは限りません。 下記はphotoACにUPした写真です投 ...

利根川・上武大橋~赤岩渡船16㎞の川下り(群馬県)

アクセス 利根川・上武大橋 今回の出艇地は、大河ドラマ『青天を衝け』の主人公渋沢栄一の記念館まで、5分位のところにある上武大橋(群馬県側)のたもとになります。ゴールは群馬県千代田町の赤岩渡船の船着き場 ...

カヤック・SUP持込み 四万湖(群馬県)出艇地

四万湖は奥四万湖の手前でこちらも四万ブルーで綺麗な湖です。真冬を除きいつの季節も楽しめる湖で、大変気に入っています。湖面利用の届出も必要無いので奥四万湖に比べ気楽に利用できます。奥四万湖ほどの四万ブル ...

カヤック・SUP持込み 四万湖(群馬県)春夏秋

こちらの動画では四万湖の四季の様子をまとめています。駐車場の様子やトイレの場所、カヤック・出艇場所や驚きの軽自動車専用通路、利用条件など初めてでも安心していくことが出来ます。春は雪解けの綺麗な四万ブル ...